ツリーハウスと石窯料理、ネイチャーツアーを是非お楽しみください!
十勝・鹿追町「三部牧場」ではツリーハウスご宿泊やネイチャーツアーなど、さまざまな体験メニューをご提供しております。 豊かな自然に囲まれた鹿追町に滞在して、農村で過ごす休日の楽しさを心ゆくまで満喫してください。大きなニレの木のツリーハウスにはお一人様からグループ(6名まで)までご利用して頂けます。また長期滞在にも対応できるよう設備も充実しております。皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
三部牧場 代表 三部 正司
明治45年。十勝、鹿追町で三部牧場の歴史が始まった。
明治45年先代三部政雄が東京都(神田)より鹿追町に入植し荒野を開墾し、大正後期まで麦、じゃがいも、とうきび等の畑作をする。昭和初期、ばくろう(馬の売買)を始める。昭和13年、初めて牛を購入する。昭和19年、2代目博(ひろし)が家業に従事。昭和42年、牛22頭飼育できる牛舎を建設し本格的に酪農業を開始。昭和48年、3代目正司が家業に従事。平成11年、新牛舎を建設する。平成16年、現オーナー三部正司の夢であった「ツリーハウス」が完成。平成20年6月よりツリーハウスを利用して、ファームイン(農家宿泊)体験牧場をスタートさせる。
特製の石窯で焼いたピザは最高に美味しいですよ!
ツリーハウスにご家族でお泊まりに来てくださいね!
home > sanbufarm 01